
印刷会社では業務上たくさんの紙を扱うため、扱い方にも気を使う必要があります。
工場研修では、紙の綺麗で素早い整え方(さばき方)を教えてもらいました。
乱れた紙と紙の間に空気を入れて、机の上で整えようとすると、すぐに整いました。そのあとは紙を押さえて、入れた空気を抜くと完璧になります。
【手さばき編】
▼ベテランの先輩のしなやかな手さばきで、あっという間に整います。
【機械さばき編】
▼通常は、断裁する前の印刷用紙を整えるので、機械が整えます。
このように小西印刷所では、正確でスピーディな機械の力と社員の熟練した技術のハイブリッドでものづくりをしています。