当社が3月に出展した展示会「第一回日本観光ショーケースin大阪・関西」において、会場内でもダントツの集客力で注目を集めていた次世代ガチャマシン「ピピットガチャ」。
展示会全体の来場者約5,000人のうち、ピピットガチャを回したお客様は約1,000人。来場者の5人に1人を自社ブースに呼び込むという圧倒的な集客力を誇るガチャなのです!
展示会後も多くのお客様から反響やお問合せをいただいたこのピピットガチャについて、使い方や用途、想定される利用シーン、活用例・レンタル導入例まで詳しくご紹介します。
ピピットガチャを販促や集客に採り入れてみたい方はもちろん、ユニークな集客方法やマーケティングへの活用方法をお探しの方は、ぜひご覧ください。
コイン不要、QRコードで回せるピピットガチャの使い方
ピピットガチャとは、タッチレス決済対応でコイン不要、QRコードで回せるガチャガチャ(カプセルトイ)のこと。
ガチャマシンでQRコードを読み取ることで、決済 / 認証を実行。決済 / 認証完了時に「ピピッ」と音が鳴ってハンドルのロックが解除され、従来のガチャガチャと同じように回せる仕組みとなっています。
利用シーンや目的に応じて、PAYモード/QRモードのいずれかを選ぶことが可能です。
ガチャガチャ本来のワクワク感にキャッシュレスの利便性をプラスしたピピットガチャは、コイン不要・非対人での利用ができることから、withコロナ時代の販売・販促に適したサービスと言えます。
ピピットガチャはこんなお悩み&ご要望にぴったり!
ピピットガチャは以下のようなお悩みやご要望にぴったりです。
■従来型ガチャでは対応がむずかしかったご要望や、運用にまつわるお悩み
・アナログガチャでは販売できない高単価商品を売りたい
・物販コーナーの回転率を上げたい
・衛生面や感染防止の観点から非接触で決済したい
・ガチャの運用コストを抑えたい
■販促・キャンペーン・マーケティングにまつわるご要望・お悩み
・ユニークな集客企画をしたい
・会員登録やアプリDL数、SNSのフォロワーを増やしたい
・ユーザーの情報を取得したい
・見込み客の特定をしたい
・アンケートや会員情報と連動させてマーケティングに活用したい
「ピピットガチャ」ならこうしたご要望に確実にお応えし、スマートに解決することができます。
利用シーンに合わせて選べるPAYモード/QRモード
先にも触れたように、ピピットガチャでは利用シーンに合わせて2つのモードが選べます。それぞれの特性とおすすめの利用シーンは以下の通りです。
■販売シーンにおすすめ!「PAYモード」
各種QRコード決済サービスに対応。キャッシュレスで売上アップが望めます。
・スピーディーな決済で回転率アップ
・コイン不要、両替不要で大人買いを誘発
・自由な金額設定ができ購買単価アップ。高単価商品の販売も可能に
・両替機の設置や現金回収などのコスト不要
■キャンペーンにおすすめ!「QRモード」
オリジナルのQRコードを発行。集客・販促・キャンペーンなど幅広く活用できます。
・独自発行のQRコードで、オンラインからオフラインへの来店誘引
・web会員サービスやアプリとのシステム連携により既存の会員情報等での認証も可能
・サンプリングやインセンティブ配布の省人化
・アンケートや顧客データを紐づけてマーケティングデータとしても活用可能
用途や目的で選べる5つのQRコード発行方法
QRコード発行方法は、用途や目的に応じて以下の5つの方法から選ぶことができます。
(1)事前発行
QRコードを画像ファイルもしくはCSVファイルにてお渡しします。
使用例:ショップカードに印字して配布する
(2)LINE連携
LINE公式アカウントのトーク画面で、任意のキーワードを送信するとユニークなQRコードを発行します(LINE Message APIを使用)。
使用例:LINE お友だち獲得キャンペーン
(3)QR発行ページURL
アクセスするとユニークなQRコードを発行する専用ページをご用意しています。Cookie情報からユーザーごとの重複発行を制御します。
使用例:不特定多数のユーザーにユニークなQRコードを発行したい
(4)QR発行ページAPI
QRコードを発行するAPIをご用意しています。Webやアプリなどのシステム上でユニークなQRコードを発行することができ、会員情報など任意の情報をQRコードに不要することも可能です。
使用例:アプリ内の特定条件時にQRコードを取得させる
(5)クライアント認証
お客様側で発行されている会員情報などのQRコードで認証させる方法。ガチャ用のQRコードを発行せずに使用できるため、ユーザー体験の高い運用が可能です。
使用例:アプリで発行している会員証のバーコードで認証する
いかがでしたか?
今回は「ピピットガチャ」について、使い方や用途、利用シーン、活用例・レンタル導入例等をご紹介しました。
当社が出展した展示会での実体験からも、その集客力や注目度の高さは自信をもっておすすめできます!
導入実績のご紹介やレンタル方法・費用感など、詳しい情報についてはぜひお気軽にお問い合わせください。
ピピットガチャ コイン不要、QRコードで回せる次世代ガチャガチャ
イベント集客、来店促進、サンプリングや物販にも!
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。